スタッフブログ

越前市・断熱リフォーム補助金|最大120万円!冷えない家へ

「冬の朝、布団から出るのがつらい...
そんな毎日を変えませんか?」

 

寒い寝室や脱衣所、すきま風の多いリビング...

越前市にお住まいの方へ、家の断熱性能を上げて、冬も夏も快適に暮らせるチャンスです。

 

 

 

◆越前市の「断熱性能向上リフォーム補助金」とは?

越前市リフォーム補助金の情報

 

【最大120万円】の補助が受けられる、市の住宅リフォーム支援制度です。
対象のリフォームを行えば、施工費の3分の1を補助してもらえます。

 

 

 

◇どんな工事が対象になるの?

断熱リフォーム補助金では、「主な居室」と「寝室または脱衣所・浴室」の2か所セットで断熱工事を行うことが必要です。

 

越前市リフォーム補助金断熱改修

 

 

■ ポイント ■

 

●主な居室(例:リビング)+寝室 or 脱衣所・浴室

●どちらも断熱工事が必要です

 

 

 

さらに、以下のような工事が補助対象になります。

 

 

断熱工事内容

 

 

①開口部(窓・扉)工事:
内窓設置や玄関窓の交換

②断熱工事:
天井・床下に断熱材を入れる工事(性能基準あり)

③気流止め工事:
壁や床のすき間をふさぐ工事

 

 

 

 

?気流止め工事ってなに?

気流止め工事って何?

 

断熱リフォームで意外と見落とされがちなのが「すきま風」対策です。

気流止め工事とは、床下や壁のすき間から冷気や湿気が入らないように、断熱材やパテなどでしっかりふさぐ工事のこと。

「そんな小さな部分でも効果があるの?」
と思われるかもしれませんが、この工事をするだけで「足元の冷えがやわらいだ!」という声も多く、

寒さや光熱費に悩んでいる方には、ぜひ知っていただきたい内容です。

 

 

 

◆面倒な申請もおまかせください!

 

「ウチも対象になるの?」
「どれくらい費用が戻るの?」
そんな疑問にも無料でご相談対応いたします。

●申請手続きもお手伝いしますので、初めての方でも安心です。

●電話・メールでもご相談OK!

 

相談フォーム

 

 

 

この補助金はこんな方におすすめ!

 

●冬の光熱費が高くて悩んでいる

●お風呂や脱衣所が寒くて危ないと感じている

●今の家に、ずっと快適に住み続けたい

 

そんなあなたに、この補助金はぴったりです。

 

 

 

お問い合わせはこちらから▽

ページトップへ戻る